岡崎市消防本部をレッサー君が紹介!Part4 - ゆるニュース
新規登録する ログインする
ログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリット
ご当地マスコットキャラクター
(ゆるキャラ)をお持ちの団体様は
こちらからゆるナビに参加できます
メディア
レッサーくん | 岡崎市消防本部

岡崎市消防本部をレッサー君が紹介!Part4

やっほ!レッサーくんだよ~😊

今回は岡崎市消防本部の紹介Part4!
西消防署本署を紹介していくよ~😊

岡崎市には、乙川と矢作川っていう1級河川が流れているんだけど、矢作川の大部分を管轄しているのが西消防署本署なんだ😲
写真に写っている消防車は救助工作車といってオレンジ色の服を着ているレスキュー隊が出動するときに乗っていく車両なんだよ!

車両後部には岡崎市のシンボル「岡崎城」と岡崎市の花「桜」がラッピングされていてオシャレだよねー😊

そんな西消防署本署では8月まである訓練が実施されていたんだ!
「全国消防救助大会」という救助の技術を競う大会に向けて「障害突破」という種目の訓練が西消防署本署で実施されていました😲
結果はというと、東海地区指導会で優勝して、全国大会に出場しました!

速さだけじゃなくて、安全性も求められるからこそ訓練が必要なんだよね😊
僕も立派な消防職員になれるようにガンバルから応援よろしくね~!

投票も忘れずにお願いします!

投票はこちら!