ふっかちゃんの投票のススメ
ゆるキャラグランプリは投票期間中「一人一日一回」投票できるというルールで2011年から実施しています。
応援するゆるキャラさんに投票することが「地域にアクセスする」ということへの第一歩だというコンセプトでこの方式が生まれました。
さあ、今回はふっかちゃんと一緒に投票の仕組みをおさらいしましょう!
▪️パソコンから投票するにはID登録が必要です。

A.
パソコンはその個体を認証することができないから、ID登録をしないと一人で何回でも投票できてしまうんだ。
だから、ID登録するんだよ。
▪️フィーチャーフォン(ガラケー)で投票するときはID登録が必要ありません。

A.
携帯電話(ガラケー)の場合、電話番号で個体を認証することができるから、ID登録しなくても一人一回しかできないんだよ。
▪️ スマートフォンから投票する場合はパソコンと同じようにID登録が必要です。

A.
そうです。スマートフォン、タブレットなどではパソコンと同じようにID登録が必要です。
▪️ 「ゆるキャラ®グランプリ」の公式サイト(有料)から投票

A.
「ゆるキャラ®グランプリ」の公式サイトからならID登録は必要ありません。
詳細はコチラ
ふっかちゃんもルールを守って、楽しく投票してね!

2017年7月31日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)
協力:埼玉県深谷市
応援するゆるキャラさんに投票することが「地域にアクセスする」ということへの第一歩だというコンセプトでこの方式が生まれました。
さあ、今回はふっかちゃんと一緒に投票の仕組みをおさらいしましょう!
1 パソコンから投票する
▪️パソコンから投票するにはID登録が必要です。

A.
パソコンはその個体を認証することができないから、ID登録をしないと一人で何回でも投票できてしまうんだ。
だから、ID登録するんだよ。
2 フィーチャーフォン(ガラケー)から投票する
▪️フィーチャーフォン(ガラケー)で投票するときはID登録が必要ありません。

A.
携帯電話(ガラケー)の場合、電話番号で個体を認証することができるから、ID登録しなくても一人一回しかできないんだよ。
3 スマートフォンから投票する場合
▪️ スマートフォンから投票する場合はパソコンと同じようにID登録が必要です。

A.
そうです。スマートフォン、タブレットなどではパソコンと同じようにID登録が必要です。
4 スマートフォンからID登録なしで投票する
▪️ 「ゆるキャラ®グランプリ」の公式サイト(有料)から投票

A.
「ゆるキャラ®グランプリ」の公式サイトからならID登録は必要ありません。
詳細はコチラ
ふっかちゃんもルールを守って、楽しく投票してね!

2017年7月31日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)
協力:埼玉県深谷市