志布志PR原付きナンバープレート 1000枚限定


【限定発行されるナンバープレート】


 志布志市は、市制施行10周年を記念して、市公認キャラクター「志武士ししまる」をあしらった原付きバイク用のご当地ナンバープレートを1000枚限定で発行する。現在、申し込みを受け付けており、25日から交付する。

 プレートは縦10センチ、横20センチ。ししまるのほか、志布志湾の中央に浮かぶ枇榔びろう島、ダグリ岬、特産のウナギなどを描き、「志のあふれるまち」と市のキャッチコピーも記した。

 市の活性化や観光PRにつなげようと、昨年7~9月に全国からデザインを募集。244点の中から市民らの投票で、仙台市の会社員女性(29)の作品を選んだ。

 1000枚の内訳は50cc以下の白色844枚、90cc以下の黄色78枚、125cc以下の桃色78枚。新規登録だけでなく、使用中のプレートと交換もできる。

 市役所本庁と志布志、松山の両支所、市のホームページで先着順に受け付けている。希望ナンバーも募集中で、15日までの受け付け分については、同じ番号の希望者が複数いた場合、抽選で決める。

 市税務課は「目を引くプレートで市内外を走り、志布志の魅力をアピールしてほしい」としている。問い合わせは市役所(099・474・1111)の税務課市民税係へ。

2016年3月4日(YOMIURI ONLINE)



関連リンク