総合ゆるキャラプラットフォーム
新規登録する ログインする
ログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリットログイン・新規会員登録することでメリット
ご当地マスコットキャラクター
(ゆるキャラ)をお持ちの団体様は
こちらからゆるナビに参加できます
とと子
名代 宇奈とと | 東京都港区

👘 法被と鉢巻がトレードマーク!
宇奈ととの魂を背負う勝負スタイル!
鮮やかな法被と「一串入魂」の鉢巻は、元気と活気のしるし。今日も全力で、お客様にエネルギーを届けます!
⚡ とと子ちゃん=歩くエネルギーチャージャー
笑顔・ダンス・おしゃべりで、出会った人すべてに“ふっくら元気”をチャージ。お子さまからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなを笑顔にする天才うな!
🏊‍♀️ 泳げるのは水じゃない、うなぎのタレ!
タレの波をスイスイ進む「タレ泳法」は、元気印の必殺技。泳ぎ終わったあとは、なぜかみんなお腹が空く…?
💃 「うなうなダンス」で元気のおすそ分け!
法被をパタパタさせながら踊るオリジナルダンスは、見る人を自然と笑顔に。キメポーズは“串ポーズ”!
🌏 目標は、和食を世界に…そして宇宙へ!
地球のすみずみに「ふっくら笑顔」と「おいしいうなエネルギー」を届けたい!夢は“宇宙でうな丼ライブ”開催!

生年月日 2003/05/20
名称の由来

とと子ちゃんは、うなぎの世界で人気急上昇中のアイドル。
“ふっくら笑顔”と“タレ泳ぎ”でうなぎ界のファンを魅了してきましたが、
「人間界にも、うなぎの魅力を伝えたい!」と決意し、地上にやってきました。

出会ったのは、香ばしい香りと笑顔あふれるお店『宇奈とと』。
「ここなら、うなぎの魅力を世界に届けられるうな!」と感動し、看板娘として活動をスタート。

名前の「とと子」は、小さなお子さまやお年寄りの間で魚を“とと”と呼ぶ言葉にヒントを得て名付けられた、みんなに親しまれやすいお名前です。

もともとは、うなぎ界のアイドルとして活動していたとと子ちゃん。
でもある日、宇奈ととのうな丼と一緒に出てきた出汁巻き玉子や味噌汁の美味しさに衝撃を受けてしまい、「えっ、和食ってこんなに奥深いのうな!?」と感動!

その日からとと子ちゃんは、“うなぎ代表”から“和食アンバサダー”へ。
「和食の魅力、うなぎだけじゃない。世界中、いや、宇宙の人たちにまで届けたい!」と夢がどんどんふくらみました。

目指すは、
🌏 地球のすみずみに“ふっくら笑顔”を届けること。
🚀 そしていつかは宇宙ステーションの食堂に宇奈とと定食を並べること!

「和食の力は、地球の平和もうなうな守るのうな!」

趣味

・お昼寝(おひつの中がベッド)
・食レポ動画の研究
・うなぎの背開きポーズの練習
・川辺でのおしゃべりタイム(たまに本物のうなぎと交流も…!?)

特技

・うなぎのタレの中で泳げる超絶スイマー(通称:タレ泳ぎ)
・丼のごはんつぶを絶対に残さない(きれいに食べる)
・「うなうな体操」というオリジナルダンスを踊れる
・子どもとすぐ仲良くなれる

東京都のその他のキャラクター
にしこくんの画像
東京都|にしこくんプロジェクト
にしこくん
武蔵の国・国分寺跡から発掘された“あぶみ瓦”の妖精。「にしこくんと...
すがもんの画像
東京都|巣鴨地蔵通り商店街...
すがもん
巣鴨地蔵通り商店街のおもてなし委員長『すがもん』は鴨の国からやって...
もじゃの画像
東京都|株式会社パシフィッ...
もじゃ
“もじゃ”は、旅が始まるきっかけサイト「旅もじゃ」の公式キャラクタ...
イッチーノの画像
東京都|東京都中央卸売市場
イッチーノ
市場で生まれ、市場で育った妖精。身も心も市場一色のお父さん。いつも...
戸越銀次郎の画像
東京都|戸越銀座商店街連合組合
戸越銀次郎
戸越銀座商店街のアイドル。よくキツネに間違われるが、実はネコ。職業...
なみすけの画像
東京都|杉並区
なみすけ
スギナミザウルス島に住んでいた妖精だよ。島を船で旅立ち、憧れていた...
ぶるべーの画像
東京都|小平ブルーベリー協議会
ぶるべー
ブルーベリー栽培発祥の地こだいらで、ひなたぼっこをしています。おっ...
たっけー☆☆の画像
東京都|福生市
たっけー☆☆
60年以上も続く、福生七夕まつりから誕生した竹(飾り)の妖精。ちょ...
フジミィーの画像
東京都|Fujimii.n...
フジミィー
富士山の樹海で生まれた、富士山の非公認ご当地キャラのフジミィーだミ...
もりねずみの『しげるくん』の画像
東京都|株式会社 ジーエス...
もりねずみの『しげるくん』
深い森の奥に住んでいます。頭のふたばに花を咲かせることを夢見て、水...
にしこくんの画像
東京都|にしこくんプロジェクト
にしこくん
武蔵の国・国分寺跡から発掘された“あぶみ瓦”の妖精。「にしこくんと...
すがもんの画像
東京都|巣鴨地蔵通り商店街...
すがもん
巣鴨地蔵通り商店街のおもてなし委員長『すがもん』は鴨の国からやって...
もじゃの画像
東京都|株式会社パシフィッ...
もじゃ
“もじゃ”は、旅が始まるきっかけサイト「旅もじゃ」の公式キャラクタ...
イッチーノの画像
東京都|東京都中央卸売市場
イッチーノ
市場で生まれ、市場で育った妖精。身も心も市場一色のお父さん。いつも...
戸越銀次郎の画像
東京都|戸越銀座商店街連合組合
戸越銀次郎
戸越銀座商店街のアイドル。よくキツネに間違われるが、実はネコ。職業...
なみすけの画像
東京都|杉並区
なみすけ
スギナミザウルス島に住んでいた妖精だよ。島を船で旅立ち、憧れていた...
ぶるべーの画像
東京都|小平ブルーベリー協議会
ぶるべー
ブルーベリー栽培発祥の地こだいらで、ひなたぼっこをしています。おっ...
たっけー☆☆の画像
東京都|福生市
たっけー☆☆
60年以上も続く、福生七夕まつりから誕生した竹(飾り)の妖精。ちょ...
フジミィーの画像
東京都|Fujimii.n...
フジミィー
富士山の樹海で生まれた、富士山の非公認ご当地キャラのフジミィーだミ...
もりねずみの『しげるくん』の画像
東京都|株式会社 ジーエス...
もりねずみの『しげるくん』
深い森の奥に住んでいます。頭のふたばに花を咲かせることを夢見て、水...
関東エリアのその他のゆるキャラ
コバトン・さいたまっちの画像
埼玉県|埼玉県
コバトン・さいたまっち
パステルカラーの癒し系「コバトン」とビビットカラーの元気印「さいた...
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」の画像
群馬県|群馬県
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」
今年は、ぐんまちゃん誕生から20年。世界文化遺産「富岡製糸場と絹産...
にしこくんの画像
東京都|にしこくんプロジェクト
にしこくん
武蔵の国・国分寺跡から発掘された“あぶみ瓦”の妖精。「にしこくんと...
すがもんの画像
東京都|巣鴨地蔵通り商店街...
すがもん
巣鴨地蔵通り商店街のおもてなし委員長『すがもん』は鴨の国からやって...
与一くんの画像
栃木県|大田原市観光協会
与一くん
ボクの仕事は栃木県大田原市をPRして元気にすることだよ。旬な情報を...
 ミヤリー の画像
栃木県|宇都宮市
ミヤリー
餃子のまち宇都宮市の花「サツキ」をモチーフにした妖精。自分をスーパ...
とうひょうくんの画像
群馬県|館林市選挙管理委員会
とうひょうくん
市の鳥カルガモをモチーフに、頭には世界に誇るつつじの花。選挙を身近...
あゆコロちゃんの画像
神奈川県|厚木市
あゆコロちゃん
ボクは厚木のご当地グルメのシロコロホルモンのブタと名産品のアユがコ...
うなりくんの画像
千葉県|成田市観光プロモー...
うなりくん
成田市特別観光大使として合言葉「うな。」の一言とともに大好きな成田...
ゾウキリンの画像
埼玉県|新座市役所観光推進課
ゾウキリン
ゾウのようですが、体の模様がキリンに似ている不思議な生き物です。「...
コバトン・さいたまっちの画像
埼玉県|埼玉県
コバトン・さいたまっち
パステルカラーの癒し系「コバトン」とビビットカラーの元気印「さいた...
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」の画像
群馬県|群馬県
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」
今年は、ぐんまちゃん誕生から20年。世界文化遺産「富岡製糸場と絹産...
にしこくんの画像
東京都|にしこくんプロジェクト
にしこくん
武蔵の国・国分寺跡から発掘された“あぶみ瓦”の妖精。「にしこくんと...
すがもんの画像
東京都|巣鴨地蔵通り商店街...
すがもん
巣鴨地蔵通り商店街のおもてなし委員長『すがもん』は鴨の国からやって...
与一くんの画像
栃木県|大田原市観光協会
与一くん
ボクの仕事は栃木県大田原市をPRして元気にすることだよ。旬な情報を...
 ミヤリー の画像
栃木県|宇都宮市
ミヤリー
餃子のまち宇都宮市の花「サツキ」をモチーフにした妖精。自分をスーパ...
とうひょうくんの画像
群馬県|館林市選挙管理委員会
とうひょうくん
市の鳥カルガモをモチーフに、頭には世界に誇るつつじの花。選挙を身近...
あゆコロちゃんの画像
神奈川県|厚木市
あゆコロちゃん
ボクは厚木のご当地グルメのシロコロホルモンのブタと名産品のアユがコ...
うなりくんの画像
千葉県|成田市観光プロモー...
うなりくん
成田市特別観光大使として合言葉「うな。」の一言とともに大好きな成田...
ゾウキリンの画像
埼玉県|新座市役所観光推進課
ゾウキリン
ゾウのようですが、体の模様がキリンに似ている不思議な生き物です。「...