新着ニュース

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.6 ゆるキャラトレカ

仮面ライダーカード、プロ野球チップスカード、遊戯王、ディエルマスターズ、ポケモンカードなどのトレーディングカード収集の楽しみは時代によって変わっていきましたが、ここ数年熱を帯びているトレーディングカードが『ご当地モノ』です。ご当地モノトレカは「マンホールカード」「ダムカード」など様々ありますが、共通する最大の特徴はやはり、その地に行くことでしか手に入れられないことです。この不便さが逆にコレクター心に火をつけ、ご当地モノトレカは数年前から密かなブームとなっています。もう一つの特徴は基本無料で手に入ること。最初は偶然もらっただけのトレカが、いつの間にか行く先々で「せっかく来たのだから」とトレカをもらいに足を運ぶようになり、いつしかお出掛けの主目的となっているなんていうご当地モノトレカ収集家も少なくはないのではないだろうか。シリーズ累計180種類/総制作枚数約220万枚!2018年4月に新たなご当地モノトレカとして誕生した「ゆるキャラトレカ」。2019年7月時点で第4期まで制作しておりシリーズ累計180種類、約220万枚を発行しています。第4期制作のカパル(埼玉県志木市)表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様ゆるキャラ®グランプリ実行委員会では現在ゆるキャラトレカ第5期を募集中です。(受付は7月26日まで)ゆるキャラ®トレカ』 第5期申込受付開始!URL: http://www.yurugp.jp/news/?id=1030全国各地で配布中!ゆるキャラトレカは全国各地で配布中です。まずはゆるキャラトレカマップで皆さんの街の近くでどんなゆるキャラトレカが手に入るのかを是非ご確認ください。ゆるキャラトレカマップゆるキャラトレカマップURL: https://drive.google.com/open?id=1JLCPtD7YAwuxAR4LB-twoaCmGx8uSX-E&usp=sharing2019年7月5日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.5 ゆるキャラ君

毎日多くの方からアクセスがあるゆるキャラグランプリ。その主な目的は「キャラクターへの投票」です。ゆるキャラ®グランプリでは、ゆるキャラさん1キャラクターにつき1ページを用意しており、そのキャラクターページに設置している投票ボタンからキャラクターへ投票することができます。キャラクターページは、基本的なキャラクター情報を掲載するページでしたが、「アクセスしてくれた方にご当地の情報を発信したい」「バナーをはりたい」といったゆるキャラさんからのご意見があり、始めたサービスが『ゆるきゃら君』です。ゆるキャラ君を使用することで、通常キャラクター画像、キャラクター名、所属団体、都道府県、紹介文のみのキャラクターページに様々な情報を掲載することが可能となります。ゆるキャラ君を使用して情報を掲載したイメージしんじょう君のふるさと納税を拡大したのは、ゆるキャラ君!?「Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税」編でもご紹介した通り、ゆるキャラ®グランプリ2016でグランプリを獲得したしんじょう君を有する高知県須崎市は、しんじょう君を利用したふるさと納税のPRで納税額を1年間で300倍にも拡大させました。しんじょう君は、ゆるキャラ君を非常に有効的に活用しており、グランプリ獲得後のインタビューで担当の守時さんはこう語っています。Q.選挙活動は方法は、どのような方法で?A.県庁、企業へのお願いが大きいと思います。あと、ゆるキャラ®グランプリのサイトは、アクセス数が非常に多いので、ゆるキャラ君でふるさと納税のリンクを貼ったことは非常に効果的でした。寄付を申し込んでいただけるか否かは置いておいたとしても、当市の特産品を見ていただけることは、大きな事だと考えています。他の自治体の方ももっと活用すればいいのにな。と思っていました。ちなみにゆるキャラ君を活用した去年のふるさと納税額は、前年度の6億円から10億円まで伸ばしました。ゆるキャラ君を活用したPR方法は様々あります。詳しい内容について知りたい方は下記URLの情報も併せてご参照ください。ゆるキャラ®グランプリ オフィシャルサイトでご当地・企業をPR!URL: http://www.yurugp.jp/course/2019年6月28日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」

いまや小学生のなりたい職業ランキングの常連となった「YouTuber」をはじめとするネット配信者。小学生白書Web版 学研教育総合研究所|学研URL: https://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201809/chapter6/01.html2007年6月のYouTube日本語版スタートから10年が経過した2017年の段階で、18~64歳のネット人口の82%がYouTubeを視聴していると運営元であるグーグルジャパンは発表しました。ユーチューブ、日本で10年 ネット人口の8割が視聴  :日本経済新聞URL: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32703140W8A700C1X30000/くまモンもYouTuberに!? ゆるキャラの人気動画続々YouTubeの利用者は増加し、YouTubeに動画をアップロードするゆるキャラさんも多く見られるようになりました。その中でも2018年にくまモンがYouTubeのチャンネル「くまモンTV」を開設したことは話題となりました。広島県呉市のゆるキャラ「呉氏」は、TRFやTHE BLUE HEARTSのカバーソングをキレキレのダンスを披露する動画が話題となり、ついにオリジナルソングを制作しました。インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」千葉県は、千葉県出身の女優 飯豊まりえさんを主役にインターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」を2018年1月よりゆるキャラ®グランプリとポニーキャニオンとで共同制作し、森田健作千葉県知事を始め、千葉県出身のタレント、アスリートが出演する動画は話題を呼び、現在Season2まで制作され、テーマ曲「ゆめみるチーバくん」はダンスコンテストが開かれるなど広がりを見せています。チーバくんを探せ!!http://chiba-kun.jp2019年6月21日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

【ゆるキャラ®グランプリ2019特別割引キャンペーン】ゆるキャラトレカ×ゆるキャラ君同時申込みで5000円引き!

─────────────────────── ゆるキャラグランプリ2019 特別割引キャンペーン!! 「ゆるキャラ®トレカ」と「ゆるキャラ君」の 同時の申込みで5000円引き! ─────────────────────── \\ 毎年好評のゆるキャラ君とゆるキャラ®トレカのコラボキャンペーン! // 「ゆるキャラ®トレカ」と「ゆるキャラ君」の同時のお申し込みで合計額より5000円引きとなります。 このチャンスにぜひお申込みください!! お申し込みの方は、ゆるキャラ®トレカのお申込みフォーム 「ゆるキャラ君利用申込み」にチェックをしてお申込みください。 ▼ゆるキャラトレカについて詳しくはこちらから http://www.yurugp.jp/news/?id=1030 ▼ご利用のイメージは下記をご覧ください。 ■ご当地ゆるキャラ 例:トレカ新規10,000枚作成の場合 ゆるキャラ®トレカ59,400円(税込)ゆるキャラ君30,000円(税込)割引-5,000円(税込)──────────────────────84,400円(税込)※送料は着払いの為、含まれておりません。 ★「ご当地ゆるキャラ」ゆるキャラ君利用サンプルページ ■企業・その他ゆるキャラ 例:トレカ新規10,000枚作成の場合 ゆるキャラ®トレカ59,400円(税込)ゆるキャラ君100,000円(税込)割引-5,000円(税込)──────────────────────154,400円(税込)※送料は着払いの為、含まれておりません。 ★「企業・その他ゆるキャラ」ゆるキャラ君利用サンプルページ ゆるキャラ君とは 「ゆるキャラ君」は「ゆるキャラ®グランプリ」投票期間中1億プレビュー以上(2014年実績)を誇る「ゆるキャラ®グランプリ オフィシャルウェブサイト」内のエントリーページにて、皆さまのお好みに合わせた情報を掲載できるシステムです。 ご当地・企業の情報を掲載できるほか、貴キャラクターのエントリーページ内にキャラクター・企業のサイトと相互リンクすることで、ゆるキャラ®グランプリ投票ページへ簡単にアクセスできるようになり、多くの自治体様・団体様・企業様にご利用いただき、大変ご好評いただいております。 使い方はとっても簡単! 管理画面にログインして、必要な情報を入力していくだけ。 ぜひ「ゆるキャラ君」をご活用下さい。 ⇒「ゆるキャラ君」とは? ※ゆるキャラ君のみのお申し込みは管理画面のトップページ「ご利用ガイド▶︎」よりお申込みいただけます。 △ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOオフィシャルウェブサイト URL: http://www.2019nagano.yurugp.jp/index.html 2019年6月11日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.3 オフィシャルサイトPV数

ゆるキャラ®グランプリは、一人一日一回ゆるキャラさんへインターネット投票をすることができ、2018年グランプリのカパル(志木市文化スポーツ振興公社)は、「882,095ポイント」のインターネット投票ポイントを獲得しました。投票期間6,020万PV!ゆるキャラグランプリオフィシャルサイトには、投票をするため、またゆるキャラさんの情報を得るために毎日多くの方がサイトへ訪れます。昨年の投票期間中(2018/8/1〜11/09)は、パソコンから約2,276万、スマートフォンから3,092万、その他のゆるキャラグランプリ関連サイトを含め約合計6,020万ものページビューがありました。※Google Analytics参照による算出2019年6月14日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税

2019年6月1日から法改正により返礼品の基準が厳格化された「ふるさと納税」。総務省|ふるさと納税に係る指定制度についてURL: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20190401.htmlふるさと納税がスタートしたのは平成20年。初年度約81億円だった受入額は、平成29年度には約3,653億円に上りました。ふるさと納税受入額の推移総務省|よくわかる!ふるさと納税URL: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about総務省|平成30年度ふるさと納税に関する現況調査についてURL: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20180706.html2018グランプリのカパル効果で寄付額が5倍!他の自治体で製造している場合も「地場産品」の返礼品と認められるゆるキャラグッズ。返礼品としても人気が高く、ゆるキャラ®グランプリ2018でグランプリを獲得したカパルが使用された返礼品を目当てに、カパルの活動拠点である埼玉県志木市の2018年4月から10月までのふるさと納税寄付額は前年度に比べて5倍にまで増加しました。志木市ふるさと納税、カパル効果で寄付額5倍 - 産経ニュースhttps://www.sankei.com/region/news/190201/rgn1902010012-n1.htmlふるさと納税寄付額を300倍に増加させたしんじょう君の情報発信力「ゆるキャラ×ふるさと納税」の最たる例としてしんじょう君(高知県須崎市)の取り組みは欠かすことはできません。須崎市はしんじょう君の情報発信力を活用して須崎市の魅力を発信しふるさと納税寄付額を300倍にも増加させました。2019年6月7日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

【ゆるキャラ®グランプリってなぁに?】Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!!

2011年から現在の形式で開催している『ゆるキャラグランプリ』。ゆるキャラ®グランプリ2011、見事グランプリに輝いたのは、その後の一大ゆるキャラブームをけん引することになる「くまモン」。ゆるキャラ®グランプリ2011表彰式の様子2年間の経済波及効果は1,244億円!くまモンがゆるキャラ®グランプリ2011でグランプリ獲得してからの2年間で熊本県にもたらした経済波及効果は1,244億円に上り、この2年間にくまモンがテレビや新聞に取り上げられたことによる広告効果は90 億円以上に上るとの試算を2013年に日本銀行が発表しました。くまモンの経済効果 - 日本銀行URL: http://www3.boj.or.jp/kumamoto/tokubetsu_chosa/20131226kumamon.pdf7年連続で最高売上高を更新!グランプリ獲得後の2011年11月にはくまモングッズの売り上げが10億円を突破したと報告したくまモン。その後もグッズ売上は毎年最高を更新し、2019年3月に熊本県は、2018年のくまモンを利用した商品年間売上高が国内外で1,505億円に上り、過去最高だったことを発表しました。くまモングッズ売り上げ10億円突破!! / くまモンオフィシャルホームページURL: https://kumamon-official.jp/kiji0033530/index.htmlくまモン販売1505億円 18年最高更新  :日本経済新聞URL: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42002480U9A300C1LX0000/2019年5月31日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)ゆるキャラグランプリってなぁに?Vol.1 2011年グランプリ『くまモン』!! Vol.2 ゆるキャラ×ふるさと納税Vol.3 オフィシャルサイトPV数Vol.4 インターネットドラマ「チーバくんを探せ!!」Vol.5 ゆるキャラ君Vol.6 ゆるキャラトレカVol.7 リアルイベント開催Vol.7 ふっかちゃんバースデーぱーちぃ

イベントへのご出展&ご参加申込みについて

△ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOオフィシャルウェブサイトURL: http://www.2019nagano.yurugp.jp/index.html11月2日、3日に長野県の長野市オリンピック記念アリーナ エムウエーブ特設会場で開催されるリアルイベントゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOご参加いただくには、別途、出展(費用がかかります)の手続きが必要となります。出店・出展に関するお問い合わせはゆるキャラ®グランプリ2019オフィシャルウェブサイトにて受付をしております。イベント概要イベント名/ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO日  程 /2019年11月2日(土)・3日(日・祝) 2日間会  場 /長野市オリンピック記念アリーナ・エムウェーブ特設会場2019年5月30日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

『ゆるキャラ®トレカ』 第5期申込受付開始!

大好評ゆるキャラ®グランプリ公式トレーディングカード『ゆるキャラ®トレカ』の第5期の申込受付開始いたしました!!今回のお申し込みで11月のゆるキャラ®グランプリ2019に間に合います!『ゆるキャラ®トレカ』は、ゆるキャラ®グランプリ公式だから、メリットがいっぱい!全国共通トレカとして。グリーティング時の配布用として。など使い方はいろいろ!全国のゆるキャラファンがトレカをもらいに遊びにきてくれるかも!?1枚あたり4.5円(税別)とお手頃な印刷費で公式トレカを作るチャンスです!※最小ロットは10,000枚。5,000枚単位で追加が可能です。公式だから面倒な商標手続きはいりません。第5期募集は、7月26日まで受け付けております。みなさんのご参加お待ちしております!シリーズ累計180種類/総制作枚数約220万枚!カード仕様サイズ:H88mm×W63mm表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様第4期カパル(埼玉県志木市)制作例ご支給いただくデータ① キャラクター名② 所属団体③ 県区市町村章、または所属団体ロゴ(正方形・モノクロ)④ ゆるさ/かわいさ/運動能力/特技の自己評価(★1つ〜★5つ判定)⑤ 着ぐるみ画像(表面用)⑥ イラストデータ(裏面用)⑦ QRコード用リンク先URL⑧ キャラクター特徴(全角12文字×10行まで)⑨ 所属団体PR(全角15文字×9行まで)⑩ PR用写真2点(レイアウト時に4:3に切り取りいたします)必ずお読みください。・新規・修正注文の場合、印刷費とは別に版下制作費¥10,000(税別)と配送料(着払)はご負担いただきます。・追加注文の場合、印刷費と配送料(着払)のご負担となります。・受注生産の為、印刷費・版下制作費は基本前払いとなります。・第5期お申込み分は、10月中にお届け予定です。配送地域、交通、天候、在庫の理由により遅延する場合もございます。・受注生産の為、ご入金後のキャンセル、納品後の返品や交換はお受けできません。但し、不良品等当委員会の責任によるものと判断した場合はこの限りではありません。・最低履行数に達しない場合、プロジェクトが中止となる場合があります。・本製品は非売品としてご利用ください。・応募フォームにてご提供いただきました個人情報は、本サービスのご案内、商品発送のために利用し、それ以外の目的に使用いたしません。△ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOオフィシャルウェブサイトURL: http://www.2019nagano.yurugp.jp/index.html2019年6月3日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

【予告!】 『ゆるキャラ®トレカ』 第5期申込受付6月3日(月)より開始!

大好評につき!ゆるキャラ®グランプリ公式トレーディングカード『ゆるキャラ®トレカ』の第5期の申込受付を6月3日より開始いたします!!今回のお申し込みで11月のゆるキャラ®グランプリ2019に間に合います!『ゆるキャラ®トレカ』は、ゆるキャラ®グランプリ公式だから、メリットがいっぱい!全国共通トレカとして。グリーティング時の配布用として。など使い方はいろいろ!全国のゆるキャラファンがトレカをもらいに遊びにきてくれるかも!?1枚あたり4.5円(税別)とお手頃な印刷費で公式トレカを作るチャンスです!※最小ロットは10,000枚。5,000枚単位で追加が可能です。公式だから面倒な商標手続きはいりません。第5期募集は、2019年6月3日〜7月26日まで受け付けております。みなさんのご参加お待ちしております!シリーズ累計180種類/総制作枚数約220万枚!カード仕様サイズ:H88mm×W63mm表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様第4期カパル(埼玉県志木市)制作例ご支給いただくデータ① キャラクター名② 所属団体③ 県区市町村章、または所属団体ロゴ(正方形・モノクロ)④ ゆるさ/かわいさ/運動能力/特技の自己評価(★1つ〜★5つ判定)⑤ 着ぐるみ画像(表面用)⑥ イラストデータ(裏面用)⑦ QRコード用リンク先URL⑧ キャラクター特徴(全角12文字×10行まで)⑨ 所属団体PR(全角15文字×9行まで)⑩ PR用写真2点(レイアウト時に4:3に切り取りいたします)必ずお読みください。・新規・修正注文の場合、印刷費とは別に版下制作費¥10,000(税別)と配送料(着払)はご負担いただきます。・追加注文の場合、印刷費と配送料(着払)のご負担となります。・受注生産の為、印刷費・版下制作費は基本前払いとなります。・第5期お申込み分は、10月中にお届け予定です。配送地域、交通、天候、在庫の理由により遅延する場合もございます。・受注生産の為、ご入金後のキャンセル、納品後の返品や交換はお受けできません。但し、不良品等当委員会の責任によるものと判断した場合はこの限りではありません。・最低履行数に達しない場合、プロジェクトが中止となる場合があります。・本製品は非売品としてご利用ください。・応募フォームにてご提供いただきました個人情報は、本サービスのご案内、商品発送のために利用し、それ以外の目的に使用いたしません。△ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOオフィシャルウェブサイトURL: http://www.2019nagano.yurugp.jp/index.html2019年5月29日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

「ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO」後援団体決定のお知らせ

ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOの後援団体が下記に決定いたしました。 ・長野県 ・長野市 ・信濃毎日新聞社 ・長野放送ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOのオフィシャルウェブサイト公開!ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOのオフィシャルウェブサイトが公開されました!イベント情報だけでなく、ブースの出展等はこちらからの受付になります。△ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOオフィシャルウェブサイトURL: http://www.2019nagano.yurugp.jp/index.htmlイベント概要イベント名 /ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO日  程 /2019年11月2日(土)・3日(日・祝) 2日間会  場 /長野市オリンピック記念アリーナ・エムウェーブ特設会場後  援 /長野県、長野市、信濃毎日新聞社、長野放送特別協賛 /斑尾高原2019年5月28日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ®トレカ第4期デザイン公開!

ゆるキャラ®トレカとは「ゆるキャラ®トレカ」とは、ゆるキャラ®グランプリ実行委員会が企画・発行する、ゆるキャラさんと共同制作したゆるキャラ®グランプリ公式トレーディングカードです。カードは、イベントの来場記念品として、ゆるキャラさんの名刺として、グリーティング時の配布物としてなどゆるキャラさんの活動にあわせ様々な方法で非売品として配布しております!*詳しい配布方法に関しましては、各キャラクター所属団体までご確認ください。表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様。裏面にはゆるキャラさんのプロフィールや所属団体のPR情報を記載しています!ゆるキャラ®トレカ第4期▼第1期〜第3期はこちら《2018.10.18 ゆるキャラ®トレカ第3期デザイン公開!》※第1期〜第4期が一覧で見れます。▽クリックでジャンプできます・北海道・東北地方へ・関東地方へ・中部地方へ・関西・近畿地方へ・四国地方へ◆◇北海道・東北地方◆◇(北海道) とつかわこめぞー(宮城県) ざおうさま(山形県) 桃色ウサヒ△上へ戻る◆◇関東地方◆◇(埼玉県) カパル(埼玉県) つるゴン(東京都) 東急でんき&ガス キャラクター てるまる(東京都) はむりん(東京都) かんぽくん△上へ戻る◆◇中部地方◆◇(長野県) ぽぉ(長野県) こまかっぱ(静岡県) ダルヴィー(静岡県) かいごな~び(愛知県) ちりゅっぴ(愛知県) とまてぃーぬ(愛知県) アグピー△上へ戻る◆◇関西・近畿地方◆◇(滋賀県) たび丸(京都府) 深草うずらの「吉兆くん」(大阪府) トライくん(大阪府) たいしくん(大阪府) たなみん(兵庫県) 快便うんちくん(兵庫県) あわ神(和歌山県) かきたん△上へ戻る◆◇四国地方◆◇(高知県) よコジロー△上へ戻る2019年5月29日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)関連リンク

【ゆるキャラの皆様へ】イベントへのご出展&ご参加について

11月2日、3日に長野県の長野市オリンピック記念アリーナ エムウエーブ特設会場で開催されるリアルイベントゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANOご参加いただくには、別途、出展(費用がかかります)の手続きが必要となります。▼こちらからhttp://www.2019nagano.yurugp.jp/shop.htmlイベント概要イベント名/ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO日  程 /2019年11月2日(土)・3日(日・祝) 2日間会  場 /長野市オリンピック記念アリーナ・エムウェーブ特設会場2019年5月7日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ®グランプリ2019 エントリー受付開始!

ゆるキャラのみなさま平素は当実行委員会の活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。平成の時代が終わり、令和という新年号がスタートしました。2011年、東日本大震災の年にスタートしたこの「ゆるキャラ®グランプリ」。当初は地方創生の救世主として瞬く間に国民的関心事となりました。あれからやがて10年。2011年当時800万人まで落ち込んだ訪日客も3000万を超え、8000円台だった日経平均株価も20000円台を下回ることはありません。そして来年は「復興五輪」をテーマに東京2020が開催されます。かねてから申し上げているとおり「ゆるキャラ®グランプリ」は復興五輪を機にその役割を終了します。残すは、「ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO」と「ゆるキャラ®グランプリ2020 ザ・ファイナル(仮)」の2回のみ。さあ、みなさん一緒に盛り上げようじゃありませんか!!ゆるキャラ®グランプリ実行委員会エントリーはこちら「ゆるキャラ®グランプリ エントリー|ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト」URL: http://www.yurugp.jp/entry/2019年5月1日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ®グランプリ2019 エントリー受付時間のお知らせ

ゆるキャラ®グランプリ2019のエントリーは令和元年5月1日(水・祝)13:00から受付開始となります。特設エントリーページ内の内容を必ずご確認の上「エントリーする」ボタンより応募フォームへお進みいただき、各応募項目をご入力ください。▼参加応募資格についてはこちらをご覧ください。(ゆるキャラ®グランプリ2019 参加資格のお知らせ)※「エントリーする」ボタンは、エントリー受付開始とともに表示されます。ゆるキャラ®グランプリ2019 スケジュール2019年4月23日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ®グランプリ2019 参加資格のお知らせ

ゆるキャラ®グランプリ2019のエントリーが5月1日(水・祝)13:00より受付開始となります。本年のグランプリ参加資格をお知らせします。■参加資格まちおこしのために頑張っているキャラクターご当地ゆるキャラ特定の地域のみに所属しているキャラクター(自治体、観光協会など公共性のある非営利団体に所属しているキャラクター)着ぐるみをもっているキャラクター(ただし、人の顔など素肌が露出しているキャラや実行委員会でイベント趣旨にあわあないと判断した場合は参加できません。)企業・その他 ゆるキャラ特定の企業・団体に所属していて、地域や企業の活動に貢献している・貢献したいキャラクター着ぐるみをもっているキャラクター(ただし、人の顔など素肌が露出しているキャラや実行委員会でイベント趣旨にあわあないと判断した場合は参加できません。)※ゆるキャラグランプリへの参加が不承認になる場合がある理由は下記の通りです。所属団体が個人のキャラクター。(少人数の組織などの場合も参加が認められない場合があります。)エントリーのメールアドレスがフリーメールや使い捨てメールアドレスのドメインのキャラクター。(yahoo.co.jp、gmail.com 等)地域貢献の活動実績がないキャラクター、またはその活動を報告するホームページなどが存在しないキャラクター。エントリーする都道府県に活動拠点がないキャラクター。上記の規約または、ゆるキャラグランプリの趣旨に賛同していただけないキャラクター上記のうちの一つでも当てはまると承認に時間を要する場合や、承認できない場合があります。なお、個々の事案に対し未承認の理由を通知いたしておりませんのであしからずご了承ください。※エントリー申し込み後、登録までに5営業日程度かかりますので、締切直前のお申し込みは、8月1日(木)からの投票開始日に公開が間に合わない可能性があります。予めご了承ください。※不明点に関しまして事務局から連絡をする場合があります。2019年4月17日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ®グランプリ2019 開催地発表!!

ゆるキャラ®︎グランプリ2019は、“グランプリ発表の場であるイベント”の開催地が、長野県に決定しました!開催地発表記者会見の様子(2019年3月29日 長野市)左から、めん子ちゃん&イケめぇんくん(信州新町観光協会)、アルクマ(長野県)、とがっきー(一般社団法人長野市開発公社)イベント概要イベント名/ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO日  程 /2019年11月2日(土)・3日(日・祝) 2日間会  場 /長野市オリンピック記念アリーナ・エムウェーブ特設会場ゆるキャラ®グランプリ2019 スケジュールゆるキャラ®グランプリ2019 もお楽しみに!2019年3月29日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

ゆるキャラ(R)グランプリ2019 開催スケジュール発表!

平素は当実行委員会の活動に際しまして格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。ゆるキャラ(R)グランプリ2019は、下記のスケジュールで開催いたします!ゆるキャラ®グランプリ2019メインビジュアル 3月29日(金)  グランプリ発表の場となるイベント開催地発表 4月 1日(月)  新元号発表 5月 1日(水)  改元/エントリー開始 7月26日(金)  エントリー終了 8月 1日(木)  投票開始/イベント出展受付開始 9月 8日(日)  中間発表10月25日(金)  投票受付終了11月 2日(土)・3日(日)  ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO皆様のご参加、お待ちしております!2019年3月22日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)

チーバくんを探せ!!Season2★第5話配信スタート!

本日よりチーバくんを探せ!!season2の最新話の配信がスタートしました!Season2  第5話あらすじ台湾からオーベア(喔熊)をお迎えし、うなりくんと一緒におもてなしをしたチーバくん。最近は色々なスポーツに興味があるようで、今度はなんと、マラソンにチャレンジをしたくなっちゃったみたい。ジョギングならまだしも、いきなりマラソンなんて絶対ムリだって、と、必死にマリエが止めようとするのだが・・・。出演:チーバくん 飯豊まりえ ゲスト:秋元才加 猫ひろしナレーション:徳井青空© 2018 Chiba Prefectureぜひご覧ください!▼こちらから

『ゆるキャラ®トレカ』 第4期申込受付開始!

大好評ゆるキャラ®グランプリ公式トレーディングカード『ゆるキャラ®トレカ』の第4期の申込受付を開始いたしました!『ゆるキャラ®トレカ』は、ゆるキャラ®グランプリ公式だから、メリットがいっぱい!全国共通トレカとして。グリーティング時の配布用として。など使い方はいろいろ!全国のゆるキャラファンがトレカをもらいに遊びにきてくれるかも!?1枚あたり4.5円(税別)とお手頃な印刷費で公式トレカを作るチャンスです!※最小ロットは10,000枚。5,000枚単位で追加が可能です。公式だから面倒な商標手続きはいりません。第4期募集は、2019年3月1日まで受け付けております。みなさんのご参加お待ちしております!シリーズ累計156種類/総制作枚数約188万枚!カード仕様サイズ:H88mm×W63mm表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様第1期うなりくん(千葉県成田市)制作例ご支給いただくデータ① キャラクター名② 所属団体③ 県区市町村章、または所属団体ロゴ(正方形・モノクロ)④ ゆるさ/かわいさ/運動能力/特技の自己評価(★1つ〜★5つ判定)⑤ 着ぐるみ画像(表面用)⑥ イラストデータ(裏面用)⑦ QRコード用リンク先URL⑧ キャラクター特徴(全角12文字×10行まで)⑨ 所属団体PR(全角15文字×9行まで)⑩ PR用写真2点(レイアウト時に4:3に切り取りいたします)必ずお読みください。・新規・修正注文の場合、印刷費とは別に版下制作費¥10,000(税別)と配送料(着払)はご負担いただきます。・追加注文の場合、印刷費と配送料(着払)のご負担となります。・受注生産の為、印刷費・版下制作費は基本前払いとなります。・第4期お申込み分は、5月中にお届け予定です。配送地域、交通、天候、在庫の理由により遅延する場合もございます。・受注生産の為、ご入金後のキャンセル、納品後の返品や交換はお受けできません。但し、不良品等当委員会の責任によるものと判断した場合はこの限りではありません。・最低履行数に達しない場合、プロジェクトが中止となる場合があります。・本製品は非売品としてご利用ください。・応募フォームにてご提供いただきました個人情報は、本サービスのご案内、商品発送のために利用し、それ以外の目的に使用いたしません。2019年1月22日(ゆるキャラ®グランプリ実行委員会)